2021.1.9
無病息災を願い、冷凍恵方巻セット販売中!

無病息災を願い、恵方巻をかぶりつきましょう!

今年(2021年)の節分の日は、2月2日です!
節分といえば、2月3日というイメージがありますが、2月3日という決まった日ではない、ということをご存じでしょうか?
私も今回初めて知りました(笑)
節分とは「季節を分ける」という字から、4つある各季節の始まりの日(立春、立夏、立秋、立冬)の前日を指しています。
「立春」の前日が時代の流れとともに、節分として残っていったそうです。
この立春の日が変われば、節分の日付が変わります。

冷凍恵方巻5本セット
1本280gの冷凍巻き寿司が5本でセットになった商品です。

巻き寿司の特徴
巻き寿司の全長は18~20cmで、直径は4~4.5cmとなってります。
巻き寿司の中身の具材、おぼろ、高野豆腐、干瓢、玉子焼き、青菜がはいっています。

巻き寿司をハーフカットで!
恵方巻は無言で、一本食べきると良いですが、食べるとなると大変なので、ハーフカットでお召し上がりください。
新着記事
-
2020.12.3
新発売!きつねうどんとサラダ巻助六寿司セットのご紹介セットの内容 きつねうどんとサラダ巻助六寿司セットの商品内容は、 ・きつねうどん×2P・サラダ巻助六寿司×3P(京風いな… -
2020.11.25
北海道ソラチのタレを使った十勝風豚丼のこだわり1、十勝豚丼ってなに? 北海道十勝地方の郷土料理である「豚丼」をご存じでしょうか?醤油と砂糖ベースの甘辛いタレをからめて… -
2020.9.3
ウェブサイトリニューアルしました。弊社ウェブサイトをご覧いただきありがとうございます。 この度、ウェブサイトをリニューアルいたしました。 お客様、取引先様…